
UNRIVALED「CHAOS」バンダナ。
ファッションとして木綿のカチーフを意識したのは十五、六の頃でしょうか。キースリチャードや真島昌利の影響です。そして日常の手を拭く、子供が怪我をした時にサッと巻いてあげる、実用的なハンカチを意識したのは三十を超えてからでしょうか。紳士の嗜みとして何枚持っていても良いアイテムです。ヴィンテージのエレファント・バンダナも良い。HERMESやLouis Vuittonなんかのペズレー柄も良い。しかし、こういった小物こそメッセージ性が強くシンプルな拘りを持ちたいものです。

■商品詳細
Number: NW-010
Color: Navy
Material: Cotton100%
Origin: Japan
Size: H54cm × W54cm
RECOMMENDS
-
MORE
生活者として生きる Living as Human Beings (=not Consumer) 三宅洋平インタビュー(2/2)
Chapter-2移住者文化から生まれるローカル・ヒーローLocal heroes born from Gypsy culture ******* 音楽家、政治活動家、社会活動家と活躍の場が多岐にわたる三宅洋平。彼の心根 […]
-
MORE
生活者として生きる Living as Human Beings (=not Consumer) 三宅洋平インタビュー(1/2)
Chapter-1Returning to The Roots岡山という「地球」に生きる ******* 音楽家、政治活動家、社会活動家と活躍の場が多岐にわたる三宅洋平。彼の心根にあるのは、世界をよくしたいという「純」な […]
-
MORE
耳に突き刺さる音。久保田麻琴(2/2)
常にホンモノの音を追求してきた氏が考える「耳に突き刺さる音」は、創る側の真剣さと優しさの土台の上にあって、そもそも人の持つ根源的なスピリットに触れるというゴールが聴く方にも無意識の中にある。だからこそ心が鷲掴みにされる。 […]