

70年以上の歴史を持つグッチのバンブーシリーズの中で異彩を放つUSBチャーム。
GUCCIのバンブーUSBチャームです。こちらの商品は新古品となります。
日本でもお馴染みのグッチのバンブーシリーズですが、その歴史は古くWW II戦後まもない1947年に誕生しております。物資不足が続いていたヨーロッパで、グッチの職人たちが安定して供給可能な日本の竹に目をつけたわけです。竹の持つ節や模様はオリエンタル&エキゾチック。ヴァネッサ・レッドグレイヴ、ナオミ・ワッツなんかが愛用したわけです。
大量生産、大量消費が進むブランドビジネスの中で、天然素材の竹を使うことは、形や傷の観点からや熟練の職人の手作りということで効率的ではありません。さらに敢えてUSBなわけですが、そこにある種のパンク感を感じますし、やはり世界に一つしかない、職人の魂が宿っている。と惹きつけられるというわけですね。是非ともキーホルダーにつけて使って頂きたいアイテムです。



This Gucci Bamboo USB 4GB key charm is in good pre-owned condition. This Unique and rare Gucci USB stick made from bamboo and palladium hardware measures. Gucci logo with metallic clasp to secure to a keyring. Storage of 4GB worth of photos, videos, documents etc. This Gucci comes with the original dust bag and box.
■GUCCI
グッチ(Gucci)は、グッチオ・グッチ(Guccio Gucci, 1881年 – 1953年)が1921年に創業したイタリアのファッションブランド、および同ブランドを展開する企業である。バッグ・靴・サイフなどの皮革商品をはじめ、服、宝飾品、時計、香水などを幅広く手がけている。クリエイティブ・ディレクターはアレッサンドロ・ミケーレ(it:Alessandro Michele)。ケリンググループの中核をなすブランドで、同系列にサン・ローラン、バレンシアガ、ボッテガ・ヴェネタ、セルジオ・ロッシ、ブシュロン、プーマなどのブランドがある。以前は「グッチ・グループ」として、これら系列各社を代表する存在であったが、1990年代に創業家のお家騒動と外資の買収に翻弄された経緯(後述)が関係し、フランスの流通大手企業であるPPRの保有会社となった。2011年にグループそのものがPPRグループの100%子会社化されたことで、系列会社を含めて「PPRラグジュアリー・グループ」所属、また2013年の社名変更により「ケリンググループ」の構成企業となった。ブランドの元祖と呼ばれ、世界で初めて、品質保証のためにデザイナーの名前を商品に入れたことでも知られる。
参照元:https://ja.wikipedia.org/wiki/グッチ
■商品詳細
Number: UD-001
Color: Brown & Silver
Material: Bamboo
Origin: Italy
Size: 74mm × 25mm
RECOMMENDS
-
MORE
ビリー北村が考えるDJの価値。そして「今」必要な場所。
1970年代から始まったディスコ・DJカルチャーの歴史は、どれだけの人に共有されているだろう。そこはTVに映るバブル・ディスコとは一線を画し感性の高いクリエイター、自分の人生に影響を与えてくれる洒落た大人が屯する場所だっ […]
-
MORE
OPEN COLLAR SHIRT *吾妻光良 / NUTS ART WORKS / moc*
ザ・スウィンギン・バッパーズ吾妻光良と制作したオリジナル開襟シャツです。天然素材ではないので、エイジングは楽しめませんが、袖を通せばいつでもブランニューなパリッとしたシャツ感が得られます。パターンを何度も修正し着用時にス […]
-
MORE
CREW NECK POCKET TEE *吾妻光良 / NUTS ART WORKS / moc*
日本が世界に誇るジャイブマン吾妻光良の取材をきっかけに作成したポケットTシャツ。首リブは丈夫なダブルステッチ仕様。身幅広めのボックスシルエットと、背中には NUTS ART WORKS がハンドデザインした文字がラバープ […]