ETRUSCO BELT * WABU *


ワルピエ社エトルスコを仕様したWABUレザーベルト。
ベルトに穴が無くバックルで自由に留められる構造。剣先を垂らして使用することの出来るレザーベルトです。
映画フィルムを運ぶ際に使われるフィルムコンテナに使用されているリュックカンから着想を得て制作されたバックル。通常のリュックカンとは違いつなぎ目がないため非常に強固な作りのバックルで、バーには滑り止めとしてローレット加工という細かい凹凸状が金属に施されています。工業製品などに使用される技術が男心をくすぐります。


使用される素材エトルスコ(ETRUSCO)は、イタリア・トスカーナ地方フィレンツェにあるタンナーのワルピエ社[Conceria Walpier] でつくられています。植物性フルタンニン鞣しで生み出され、通常よりもオイルの含有量を多くしていることによって、曲げた箇所や縫い目などに革ならでは表情が強調され本来の風合いが残る革です。ガラスのような透明感のある表面の仕上げも美しく、乾拭きしてあげれば使い込む程に艶を増していく、使う人の時間が刻まれるオリジナルのエイジングが楽しみです。




■サイズ詳細
ベルト長 約1280mm
ベルト幅 約3cm
重さ 約167g
素材 牛革、真鍮
原産国 日本製
その他 天然皮革を使用しているため、色ムラ、キズなどがあります。
■WABUについて
WABU’’とは、「質素で静かなモノ、時間を経たモノ」に美を感じる日本の精神であり、万葉の時代から静かに形成されてきた美意識の1つです。時代に流されない〈必然から創造される機能美、時が息づく頑強なモノ作り〉これが私たちの哲学です。生活に根ざした日常アイテムを不定期で発表していきます。
‘’WABU’’ is Japanese beauty spirit.This is a stuff after many years, simple and silent things. For a long time since the days of “Mayo”, which has been formed quietly one of aesthetics.We create things not be influenced by the times. The Function is beauty that is created out of necessity. Our products do not fade away, because our time has been a breath. – This is our philosophy.
RECOMMENDS
-
MORE
住まい手を取り巻く環境から、そのあるべき姿を探し出す。阿部勤の考える品格。(4/4)
「建築というのはジャーナリズムのためではなくて、それを使う人のために作る」坂倉準三の品格とはどういったものだったのだろうか。そしてその坂倉イズムを阿部勤はどの様に血肉としたのだろうか。建築家を志すきっかけから仕事との向き […]
-
MORE
モノがない時代の豊かな生活。建築家・阿部勤のルーツ。(3/4)
豊かな生活とはなんだろうか。経済的余裕、自由な時間があること、没頭できることがあること・・・価値観はいつの時代も曖昧。ひとつ言えるとすれば、他人の価値観ではなく自分の価値観を持って生きることだと思うのです。受け身の知識や […]
-
MORE
変わるモノと、変わらないモノ。そして変わってはいけないモノ。正しく古いものは、永遠に新しい。(2/4)
東洋と西洋。外と内。公と私。明と暗。加と減。混乱と整頓。建築家・阿部勤のてがける建築は、相反する要素が良き関係性を築き上げている。建築にとって大切なことは技術、機能と言った文明に加え意匠(ART)という文化である。 感性 […]